(3)顎先からフェイスラインを通り耳の下まで流します。
→★耳の下まで流したら耳の下のくぼんだ部分(耳下腺リンパ節)をグリグリとほぐしプッシュします。首よこのリンパを上から下へ流すようにマッサージします。
(4)顔の中心からこめかみに向かって流します。引き上げながら、ほうれい線をやわらげるイメージで行います。
(5)頬骨に沿って、頬の下の筋肉をほぐすイメージで下から上になで上げるようにマッサージします。
→ここまでの(3)~(5)の動きは、顔の外側まで手が来たら★の動きを行います。
(6)額の中央からこめかみまでを放射線に流します。
(7)指の腹で軽く圧を掛けながら目周りを円を描くように優しく流します。
上まぶたは、こめかみから眉下を通り、顔の中心に向かい→下まぶたへ(下まぶたは顔の中心から、目の下を通りこめかみへ)
(8)クマになる部分を顔の中心部分から外側方向に向かい、優しくひと押し。
(9)鼻筋は上から下に向かって流します。
(10)鼻の脇のくぼみ(迎香というツボ)を、やや強めにプッシュします。
(11)指でつまみながら、顎先からフェイスラインを通り耳下まで流します。
(12)★耳の下まで流したら耳の下のくぼんだ部分(耳下腺リンパ節)をグリグリとほぐしプッシュします。首よこのリンパを上から下へ流すようにマッサージします。
(13)首の“胸鎖乳突筋”を耳下から鎖骨に向かって、『ギュッ』とつまみ、ほぐすようにマッサージします。
(14)人差し指と中指等を使い鎖骨の上下をまんべんなく圧迫。
*中央から外側に向かって手を動かします。
(15)親指または中指~小指の4本指を使い、脇の下のリンパを圧迫し、ゆっくりと圧迫を離します。